忍者ブログ
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Kei
性別:
非公開
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
素材について
ここのBlogの壁紙はフリー写真素材の素材を使用させていただいております。 多謝。
忍者ブログ | [PR]
Skin By TABLE ENOCH
人狼のこととかつらつらと。 ・・・・・・気が向いたら他にも書くかも。
[PR] 2024.05.16 17:05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何か需要あるか分からないけど思ったことつらつら書いてみたいと思うのでBlog作ってみたり。
Wikiでやってもいいんだけどこんな未熟なPLの所感書くのもおこがましいですし。
ユーザーページに書かないようなちょっとしたこと書いていこうかなー、と。
纏まってきたらWikiにでも纏めるかもね。多分。
流れ的にこういうのが語られるのって感想戦とかが殆どですから、少しは助けになるんじゃなかろうかと。
後自分で書いて色々考えるのもまた良い勉強になりますし、っていうかおかしいところあったらビシビシ突っ込んでくださいませ。

っと。ほぼ身内向けの説明をしてしまった気もしますが初めましての人は初めまして。Keiと申します。
東方ウミガメ村@さとり鯖を中心に活動している未熟な人狼PLです。
人狼って何?って人はこことかこことか見るといいかも。
面白いゲームですよ。

さて、説明をリンクで丸投げしておいて、っと(おい
結構長いですが最初は初日の発言についてでも。
続きを読むからどうぞなのです。




まず大事なこと。Wikiやログを見て大体ルールを把握してたり、或いは実際に何度かプレイしてるようでないとちょっと意味も有用性も分からない内容だと思います。
有用性は書いてる本人にも微妙に謎ですが。
また、こういうゲームは最適解というのがあるわけではなく、また、そういうのが簡単に導き出せるものではないです。
色々な人が居て色々な考え方があるからこその楽しみ、それが醍醐味のゲームなので。
なので未熟な1PLの勝手な私見として、参考にする程度でお読みください。
完全に鵜呑みにするのではなく、自分の実地経験を最も大切にして、自分のスタイルや考え方を確立するための参考資料として読んでいただくのが恐らく一番良いのではないかと思います。
っと、勝手に偉そうな事をいいつつ本題いきます。
まぁ要するに既にある程度のレベルの熟練者にはこのページは参考程度になるかどうかも分からないようなことしか書いてませんよ、と。
あ、そうそう。私は殆どウミガメのさとり鯖で活動してるんで、正直そこのセオリー重視です。
ところ変われば色々変わるのがセオリーですから、あまり参考にならなくても怒らないでくださいませ(おい

あまり喋ることがないとか、喋れないという人はこれだけでも言うと良いと思うよ!よ!

テンプレ発言というのがあります。
おはよう、とかCOお願い、とか。
共有者が出てくる人数なら出てきて、とか。
占いのCO数に対応してそれに関する発言とか。
占いの方針について確認したり、とか。
皆色々言ってるように見えますがその内容は結構酷似しています。
それだけでも喋ってると寡黙に見えなくなりますから不思議ですね。
勿論、+α喋れると理想的ですが。
例えば・・・・・・。そうですね。私が魔理沙のアイコンのときにテンプレ発言するとしたらこんな感じ。

魔理沙「おはようさん。CO頼むぜ」

まずは朝の挨拶。おはようだけでもいいけどね。
あぁ、狩人が出ない人数だとこう言うこともあります。

魔理沙「おはようさん、狩人は居ないからCOするなら慎重にな」

つまり狩人が居ないので占いは○なんかで出たら即噛まれることを指します。
この場合狼が見つかったりしたなら出てきな、ということですね。
で、また次からは普通人数想定の発言。

魔理沙「2CO、両○か。交換でグレランだな」

これは2CO。つまり内訳真狂濃厚であることを確認し、セオリーどおり確定○を作るため交換(お互いの占い先を交換する)、そしてグレーランダムで吊りをしようということを言っています。
内訳真狼、狂狼なども考えられますが大抵の場合真交じりですから交換はセオリーとして成り立ちます。
2COなら大抵この発言をすればいいかと思います。確定情報は大事ですし。
グレーランダムっていうのは大抵要するに占い候補と暫定○、共有などを抜いた完灰の中から怪しいのを吊ることを指します。
まぁ状況が変わってくれば暫定○も灰戻し、グレラン、なんてこともありますけどね。
・・・・・・大抵は寡黙を狙うことが多いですね。初日だと。

魔理沙「2COで対抗占い・・・・・・なら後追いだな」
魔理沙「2COで対抗占いがあるんだな。後追い含めた自由ってことでいいんじゃないか?」

これは対抗占い。つまり占いの片方がもう片方の占い候補を占ってしまった場合などの発言です。
そういう場合●でも○でもあまり意味のある情報にはなりません(内訳を考えるには有りですが)
後追いといって他の占い候補が占った先を占わせる、つまりそれで確定○を作りにいこうという戦術を提案するのがベターでしょう。
まぁ、普通は後追いだと噛みがそこに行く可能性が高いのでそれを含めた自由、などということが多いですね。あえて。
普通に自由提案でもいいですが、無難どころの提案としてはこの辺です。
仮に3COだったとしても、対抗を占ってしまった占い師は対抗の占い先のどっちかを占わせる、変則的な後追い、或いはそれを含めた自由占いをさせるのがセオリーの1つとしてありますかれそれも覚えておくといいかと。
また、出てきた共有を占いが片方でも占っていれば後追い系の占い方針になることが濃厚なので覚えておくといいです。

魔理沙「3COか・・・・・・なら占い先を集中させるといいんじゃないか?」

交換が出来ない3CO。それで確定○を作りにいくとすると、どこかに2人の占い師の占い先を集中させるのがベターです。
或いは対抗の占い先を選んで占え、でもいいですね。確定○が出来る可能性としては微妙ですが。
この場合でも完全自由をさせるケースはウミガメの環境ではあまりありません。
狐が居るならアグレッシブにそういうのを狙ったり、ラインを見たりするのはありだと思いますが。
ライン勝負をする環境ですと交換占いやこういった占いはあまりやらないとも聞きます。

魔理沙「●が出た、か。○○は何かCOはあるか?」

占いから●が出たときの発言。○○とは●が出された相手です。
要するに、ここで霊能とか共有ならCOしろってことです。
村人がCOしても意味をなしません、COなしと言うのが一般的です。
また、狩人のCOもあまり良くありません。
慣れていたり戦術的なCOでしたら有りかも知れませんが、色々難しいのが狩人のCOです。
考えてやるべきだと思ってます。

で、COがない場合。

魔理沙「COなしか。悪いが吊って霊能を見るべきだろう」

暫定●、初日ならば大抵余裕がありますから吊るのが一般的です。
霊能結果次第では占いの真偽が限りなく見えてきます。
狂人誤爆などでラインが真と繋がったり、そういうケースもありえますが霊能結果を見るのは非常に有益なことが多くあります。
それに、真の占いの●であれば、それに越したことはありませんしね。
偽●であっても霊能と繋がらなければ破綻と見ることも出来ますし(霊能のっとりなど霊能2COなど判別つかない場合もありますが)

で、COがあった場合(ここでは霊能COを想定。共有COは即破綻)

魔理沙「ん、霊能COか。対抗はいるか?」

ここで対抗が出てくるか出てこないかである程度変わってきます。
対抗が出なければ真霊能の可能性も出てきますし、対抗が出てきた場合大抵の場合で●を受けた方が偽です。
ですが霊能が対抗で出てきたのが乗っ取り狙いの狼や、もしくは霊能に回った狂人のケースもありうる上、両偽のケースもかなりのレアケースながらありうるので大抵の霊能は2COになったらローラーされることが多いです。
場合によっては挙動などから決め撃つケースもありますが。
・・・つまり。対抗がなければ霊能を真よりにみるような発言か、念のため吊るような発言などをすればいいですし、また、対抗があったなら霊能ローラーよりの発言をしてもいいでしょうか。
特に対抗なしであったとしても身代わり霊能であった場合、決め撃ったりしたら泣けてきます。
この辺は考え方や思考次第ですが。あくまでもセオリー的にみて、です。

魔理沙「対抗がいるか。ならとりあえず●が出たほうは吊っていいだろう」

対抗が居るなら大抵この動きになりますね、私は。
また、占い方針自体は確定○を作るような動きとほぼ同じになるかと。
2COの場合は後追いかそれを含めた自由が濃厚ですね。

狐が居る場合で尚且つ交換が出来ない2COの場合(つまり占い候補や共有に○が投げられてしまった場合)

魔理沙「なら一端ゾーン占いを挟んでその後交換すべきだろう」

後追い含めた自由、つまり自由占いに代わるものとして提案されるのがゾーン占いです。
ただしこれは好みもありますので後追いやそれを含めた自由の選択以上に共有の傾向によって左右されます。
初日からゾーンをしたりするケースはそこまでない、と言ってもいいでしょう。
交換が終了したりする2日目(実質だと3日目)以降に良く提案されるものです。

※ゾーン占いとは
範囲を分けA´の範囲からAの占い師が、B´の範囲からBの占い師が自由に選んで占ってもらうというもの。
この後交換を挟むのが肝要。よって3COではあまり用いられない戦術だと思われる。
この策のメリットは呪殺が起こった場合に戦術上真占い師が確定する可能性が非常に高いこと。
デメリットは占い範囲が狭まること、指示が煩雑になったりすることがあるなどだろうか、だが自由占いの代わりとして運用する分には私は有りな策だと考えている。
はまった時がでかい戦術。狐有りでなければメリットが生まれない戦術でもある。

後は●が2つ出たケースなどだが、この場合は暫定●をバランス吊りなどが行われたりする(要するに●ラン)
霊能の出方次第で吊る方を共有が指定することもあるかもしれない。

また、本当に稀なケースだが同じ相手を占い候補が占ったとCOしたために確定○、確定●が出来る場合がある。
この場合は吊りはグレランだったり吊り先が決まったりするが、占い方針は自由orゾーンとなる。
同じく稀なケースとして初日からパンダが出た場合のケースも恐らくはパンダ吊りで霊能を見ることになるだろう。
その場合も同じく占い方針は自由orゾーンとなる。

魔理沙「んで、出来れば共有に出てきて指示を頼めれば嬉しい」

共有COを促す。これもまたほぼテンプレ文。
ただし●が占い候補から出た場合は例外。
吊り先がほぼ決まっているので共有は出ないでも問題がないケースなので無理にCOを推すのは避けるべき。
逆に怪しく思われる。
共有に●が出てればまぁ・・・・・・違うんだが・・・。
また、共有COは必ずすべきものでもない。
潜伏することも充分戦術のうちにはいる。
大抵の場合はそうであろう灰の立場からCOを強制するのは微妙なので出来るだけ上記のようにやんわりと言うといいかもしれない。
大抵ウミガメ鯖では片COか、両COが一般的ではあり、両潜伏は吊り先が決まってるとかでなければほぼないとみていいのだけど。

魔理沙「霊能者は潜伏してて良いと思うぜ。自信がなければ出てきてもいいが」
魔理沙「霊能は出るのも手かもしれないな。これなら。まぁ任せるが」
魔理沙「霊能は出るかどうか判断は任せる。メリットもデメリットもあるしな」

霊能者について話題に挙がることがある。自分の思考に合わせて発言すべきだと思う。
自分の意見を言うことが肝要なのだと思う。私もログを見れば分かるがほぼ扱いに関しての発言は固定化されていることが多い。

魔理沙「あぁ、そうそう。遺言忘れは勘弁な。役職もそうだが村人も」

遺言について触れるのもありだ。稀に忘れる人も居る以上念のために言う人は多い。

魔理沙「さて、グレランだ。役職は気合で避けろよ?」

これはまぁちょっと余計かもしれないが結構この手の発言を言う人も多い。
自分で言いたくなったら言えばいいだろう。

初日の吊り投票だが、寡黙吊りが一般的とされる。
怪しいところを狙って投票するのも勿論有りだが寡黙を残すと後々判断が面倒である、多弁は残しておけば情報を喋ってくれる、或いはボロを出す、などそれなりに寡黙吊りというのは理由がある。
見せしめの意味もあるのかもしれないが・・・・・・。
私も前は推理から勝手に投票していたが最近は寡黙を狙うことが多い。あまり残しすぎるのもまずいのは確かだし。
この辺は好みだろう。自分の推理を押し通したいならそれもそれでありだし、投票は後々材料にされることもあるから逆に村アピールに繋がるかもしれないし。


大体初日の発言や動きについて書いてみた。
まぁ、あらかじめ断ったとおり殆ど私の浅い経験とか考えによる勝手な私見です。
これが正しいわけでは絶対ないし、そもそも正しいことのないゲームでもある。
ただ、あまり初日に喋れない、とか喋ることがない、とか状況が把握できない、とか言う人の参考になれば良いとは思ってます。
身内的に言うならばウミガメ鯖の大多数の強プレイヤーの参考にはあまりならないかもしれないです。
最近入ってきた方やこれからやろうって方の参考資料にはなるかもしれませんが。
あぁ、勿論これだけが全てでもないしこの通りやればうまくいくというわけでもないです。
最低限のことしか書いてないですし、そもそもそんな簡単なゲームでもない。
一定の行動をとれば必ず勝てるわけではなく皆違う思考をして疑いあうようなゲームですから。
逆に言えば皆違うから楽しい。だからこそこれを鵜呑みにだけはしないで、実地経験を最も大事にして、自分なりの考え方を固めればいいと思います。
その足がかりになれば、或いは自分のスタイルの参考にするなど出来るものになれば幸いです。

PR


Comments
Comment Form
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment


Trackbacks
Trackback address :